ペーパードライバー講習08-重要な標識

ペーパードライバー講習08

重要な標識、よく見る標識

普段運転しない人は標識すら見ていないという人がほとんどではないでしょうか。
「よし運転してみよう!」と思ったはいいけど標識がありすぎてそこで躊躇してしまう人も多いはず。
そこで!
ペーパードライバー講習 モロッコ屋では「重要な標識、よく見る標識」をまとめてみました。
まずはこのページの標識を覚えて、ご自宅付近の標識を見ていけるように頑張ってください。

これは絶対覚えておきたい超重要な標識

車両進入禁止
よく見る標識重要な標識たち
車両進入禁止
一方通行の出口などによく設置されています。
指定方向外進行禁止02
よく見る標識重要な標識たち
指定方向外進行禁止
かなりよく目にする標識です。
矢印以外の方向に曲がると違反です。一方通行の入り口等にもあります。
一方通行
よく見る標識重要な標識たち
一方通行
一方通行の標識です。矢印と反対側に進むとアウトです。
止まれ
よく見る標識重要な標識たち
止まれ
停止線で一時停止をしましょう。
しっかり止まらないと罰金取られます。
回転禁止
よく見る標識重要な標識たち
回転禁止(Uターン禁止)
そのままの意味でUターンが禁止エリアです。
車両通行止め
よく見る標識重要な標識たち
車両通行止め
意味としては進入禁止のようなものです。
車両横断禁止
よく見る標識重要な標識たち
車両横断禁止
道路右側(対向車線の向こう側)のお店などに入る為の右折禁止です。
右折禁止の標識は交差点のみですが、この標識は道路全体なので注意です。
歩行者専用
よく見る標識重要な標識たち
歩行者専用
これは普段よく見る標識ですが、要注意です。
歩道ではなく、道路にある時は進入してはいけません。
主に通学時間の7:00-8:30くらいの時間指定が多いです。

よく見かける標識

横断歩道
よく見る標識重要な標識たち
横断歩道
駐停車禁止
よく見る標識重要な標識たち
駐停車禁止
縁石が黄色で塗られている部分も同じ意味
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止
よく見る標識重要な標識たち
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止
合流交通あり
よく見る標識重要な標識たち
合流交通あり
2車線以上の道路でよく見かけます。
進行方向別通行区分
よく見る標識重要な標識たち
進行方向別通行区分
2車線以上の道路にあり。早めに見つけて自分の進行方向の道路に移動しましょう。
車線数減少
よく見る標識重要な標識たち
車線数減少
合流と似たような感じなので、こちらも早めに気づけるとより安全です。
踏切あり
よく見る標識重要な標識たち
踏切あり
信号で管理されていない踏切は一時停止が必要になります。
通行止め
よく見る標識重要な標識たち
通行止め
道路工事中
よく見る標識重要な標識たち
道路工事中
左つづら折あり
よく見る標識重要な標識たち
左つづら折あり
幅員減少
よく見る標識重要な標識たち
幅員減少
信号あり
よく見る標識重要な標識たち
信号あり
横断歩道・自転車横断帯
よく見る標識重要な標識たち
横断歩道・自転車横断帯
時間制限駐車区間
よく見る標識重要な標識たち
時間制限駐車区間
県道
よく見る標識重要な標識たち
都道○号線、県道○号線
国道
よく見る標識重要な標識たち
国道○号線
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。