一夜明けての教習180分(2日連続の教習)
前日の6時間教習でお疲れかなと思いましたが、お客様はやる気十分とのことで本日も頑張って運転して頂きます!今日の教習の流れと、昨日の課題などを最初にお伝えし進め方をご相談させて頂きました。大分自信が付いてきたので、高速走行までやり切りたいとのご要望でしたので車線変更の動きを確認して問題なければ高速へ行きましょうという事といたしました。
平日キャンペーン180分をを3回受講今回のお客様はペーパー歴3年。転職されてお仕事で社用車を運転(高速走行有り)するとのことで、運転に不安があり、2月の平日限定キャンペーン180分を3回ご予約下さいました。目標は駐車と高速走行が出[…]
おさらい~車線変更の確認
昨日の操作を思い出しながら基礎的な右左折から開始。スムーズなハンドル捌きで走行出来ました。途中巻き込み確認が忘れたり甘くなってりするところがあったので、都度お伝えして修正しながら右左折を続行。問題なく運転が出来てきましたので、続いて高速に行く前に車線変更を行っていただき安全確認の流れのおさらいを致しました。速度の維持や後続の距離の把握、動き出しタイミング等のポイントを押さえて行えました。後続車が沢山いる場合は緊張する場面ですので、ぎこちない時もありますが行ける時の判断や確認が安全にできるようになってきました。準備が整ったところで、高速へと進んでいきます!
高速走行 合流~出口の速度管理
合流時の確認ポイント、速度管理等をレクチャーした後に高速(京葉道路穴川インター入口)へ向かいました。少し緊張は見られますが、ここまでしっかり教習を行ってきたので大丈夫という自信もついてきてる様子。入口が見えてきて準備に入ります。分岐~緩いカーブで入り料金所を通過して合流に入っていきます。加速~ミラーでの合流車線の後方確認、目視を行いスムーズに合流が出来ました!速度の出しすぎに気を付けながら走行を続けて行きます。京葉道路~東関東自動車道への分岐も問題なくこなせて、佐倉インター出口を目指します。出口の減速では急な減速(本線でブレーキを踏んで急な減速をすると後続車から追突されてしまう可能性があります)をせずにアクセルを緩めてエンジンブレーキを上手に使って減速車線(ここではブレーキを使って減速していきます)に入り出口ゲートへ進むことが出来ました。降りた後に、高速を乗れたことがとても嬉しかったようで「仕事でも運転できる自信が付いてきました~」とのお言葉を頂きました!残りの時間は駐車を行い、基礎のマスター~応用が必要なシチュエーションも行っていきます。
駐車練習 基礎~応用編へ
先ずは昨日と同様の左側駐車で比較的停めやすい場所での駐車から行って頂きました。感覚は忘れてなくあっさりスペースへ停めることが出来ました。続いて、反対側の右側駐車に挑戦。今度はハンドル操作が今までと左右反対になるので少し混乱が見られましたが、なんとか停めることが出来ました。左右で難易度に違いは殆どありませんので、どちらでも出来るようにバランス良く練習しておくといざという時に困らないで済みますね!
左右ともにコツが掴めてきたので、次は応用編として前に出るスペースがあまりないところでの駐車にも挑戦して頂きました。前に出られない場合は開始位置やハンドルの切る量を工夫することが必要です。しかし基礎的な駐車を理解していれば、どう開始位置を変えるのか、どれくらいハンドルを切る量を変えるのかが分かってきます。後は必ず1回で停める必要はなく、切り返しをして停めることも最初から考えて開始すれば慌てずに停めることが出来ます。
こちらは余談ですが、軽自動車のスペースは通常よりも盾に狭く、車止めがかなり前に設置してることが多いです。その為隣の車に合わせてバックしていくと予想外に車止めに当たるのが早く「ドンっ」と強めに当たってしまうので注意しましょう。※軽自動車用はスペースに軽の文字が書かれてますので普通車は普通車スペースに停めましょう。
さてレクチャーの後、再度実践して頂いて応用編でのポイントの開始位置等を上手く変えることで停めることが出来ました。大分コツが掴めてきて、最後には車と車の間でも挑戦して頂きましたが、バッチリ停めることが出来ました!
2日間詰め込んでの教習となりましたが、お客様が頑張って頂いたので目標を達成することが出来ました。2日間長い教習お疲れ様でした。
3月からのお仕事での運転、頑張ってください!
仏の大嶋でした。。
お客様ステップアップのためのワンポイントアドバイス
◇車線変更の行けるタイミングの把握を速やかに・・前方の確認を早めに行い、スムーズな操作を
◇目視確認を徹底しましょう・・右左折の後の横断歩道、歩行者や自転車が来るかもしれない運転を
はじめに安全意識の高い方は既にご存知のことと思いますが、横断歩道での事故は重大な問題です。鉄の塊が生身の人間に突っ込んで行く・・・想像しただけでも恐ろしいです。まず、あなたが車を運転していたとしましょう。信号のない[…]
-2024年1月18日更新-はじめにまず、免許を持っているみなさんならもうご存知だと思いますが、緊急車両は最優先されます。例えこちらが青信号でも緊急車両がきたら、交差点手前で待ちます。既に交差点していた場合には速や[…]
はじめに「駐車が苦手」な人のために、あらゆる視点から駐車の失敗や成功へのポイントを解説。初心者、ペーパードライバー以外にも「駐車が苦手」という方は是非ご覧くださ[…]
平日キャンペーン180分をを3回受講今回のお客様はペーパー歴3年。転職されてお仕事で社用車を運転(高速走行有り)するとのことで、運転に不安があり、2月の平日限定キャンペーン180分を3回ご予約下さいました。目標は駐車と高速走行が出[…]
🟠野田市のこと野田市ってこんなところ野田市といえば、お醤油を思い浮かべる方も多いかも知れません。千葉県最北端の市であり、関東平野のほぼ中央に位置し、市の中心部は下総台地、東に利根川、西に江戸川、南に[…]
千葉県船橋市を拠点に、安全運転を最重要とする質の高いペーパードライバー講習をご提供いたします。お客様のニーズに合わせ、カスタマイズされた運転講習を提供し、口コミで高評価を得ています。怒られることなく、理解しやすい指導で、満足度の高[…]