注目キーワード
  1. 駐車完全ガイド
動画解説【つめない方が交通が円滑?】_行けない

信号のない交差点、詰めない方が交通が円滑?

自分が1台分待ってでも、交通が円滑になる方がいい?

よく信号のない交差点上で止まっている車があります。信号機のある交差点では第五十条により交差点内で止まる恐れがある場合には交差点内への進入が禁止されています。信号のない交差点ではその決まりがないようで、過去に警察の道路交通課に電話で確かめたところ、信号機のない交差点で交差点内で止まってしまっても問題ないと言うことでした。

では動画をご覧ください。

感じ方、考え方は人それぞれなので、「優先なんだから詰めちゃえばいいじゃん」や、「やっぱ手前で待つべきだよね」と意見がわかれるのではないでしょうか。
道路交通法だけで考えると、詰めても問題ないので詰める人も多くみられますが、脇道から車やバイクが来た時、次の後続車がゆずることが多いです。

自分が進めればいいのか、交通が円滑な方がいいのか!

例えば自分が「こっちが優先だから詰めちゃえ」と進むとしてもたった1台分しか損失はありません。
しかし自分と同じ考え方で詰めちゃう人がいると、いざ自分が脇道から出る時も同じで、交差点内に車が止まっているので行けません。

動画解説【つめない方が交通が円滑?】_行けない

自分が赤い車の立場だったり、ちょうど今見てる位置(交差点手前)だったら、どう思いますか?

私は、どうせ詰めたって1台分しか進めないなら、交差点手前で止まって脇道の車がスッと出れた方が交通が円滑になるし、みんながそうしてくれればもっともっと交通が円滑になると考えています。

第五十条 交通整理の行なわれている交差点に入ろうとする車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、交差点(交差点内に道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線をこえた部分。以下この項において同じ。)に入つた場合においては当該交差点内で停止することとなり、よつて交差道路における車両等の通行の妨害となるおそれがあるときは、当該交差点に入つてはならない。

道路交通法第五十条(e-GOV)

参考情報ー道路交通法


今回の撮影地:船橋市宮本6丁目付近

前のブログ

あおり運転とはあおり運転とは、道路を走行する運転者が、運転中に他の運転者を煽ることによって、道路における交通の危険を生じさせ、通行をみだりに妨害する行為の総称である。 日本においては2020年6月30日の改正道路交通法及び施行[…]

無意識のあおり運転_タイトル
次のブログ

移住に向けてペーパー講習、1番人気の180分×3回パックコースこの春からご家族で北海道へ移住するとの事。ペーパー歴が20年で北海道では運転が出来ないと生活に困ると思い、今のうちに運転が出来るようにしたいと3回パックコースを受講頂き[…]

西船橋駅
船橋市の運転なら

安全運転をマスターして船橋で人気のショッピングモール・おすすめスポットに行きたい!千葉県船橋市で[…]

千葉県船橋市で安全運転を身につける ペーパードライバー講習 モロッコ屋 基礎の基礎から始めます画像
動画解説【つめない方が交通が円滑?】_行けない
最新情報をチェックしよう!