今回の出張教習は茨城県取手市へ。
ペーパードライバー歴約6年のお客様。
これまでの運転歴はほぼ無かったとの事。
弊社の一番人気の180分×3回パックコース(2023年8月現在、特別記念キャンペーン中)でお仕事の夏季休暇を利用し教習期間を殆ど空けずにご受講頂きました。
千葉県側での最寄り駅にてお待ち合わせ、合流し基礎走行が出来る場所まで移動。今後、マイカー購入されるご予定もあり最低限の安全運転が出来るようになりたいとのご希望あり、ご受講後は暫くの間ご親戚のマイカーで定期的に運転される予定でしたので最初にパック2回目以降の教習の進め方をご一緒に決めさせて頂きました。
今回の教習では、初回と2回目は弊社教習車両を使用して、3回目にはご親戚のマイカーを使用してのご指導となりました。
初回の講習内容
・教習車両の運転席廻りの再確認
・基礎の右左折走行の再確認
・標識、優先道路の再確認
・幹線道路やバイパスでの走行
・ご自宅周辺の狭路の走行など
2回目の講習内容
・右左折走行の再確認
・目的地までの往復走行
・基本の駐車練習
・ご自宅周辺の狭路走行など
3回目の講習内容
・マイカーでの車内運転席廻りの再確認
・マイカーでの右左折走行
・目的地までの往復走行
・色々なパターンでの駐車練習
・車線変更の練習など
お客様は今回のご受講でお一人での運転練習が可能な運転レベルに達しましたので、今後は日々のイメージトレーニングと短い距離でも定期的な運転練習の実践をお勧め致しました。
駐車に関して、毎回駐車枠内に停める事が出来ていました。
後は繰り返しの練習で精度も上がり理解も深まると思いますのでこちらもイメージトレーニングを軸に定期的な練習の実践をお勧め致しました。
車線変更は、ミラー内の後続車の動きや死角部分の安全確認、ハンドル操作も落ち着いてスムーズに出来るようなり何よりです。
今後も運転に関するご質問など対応して行きますので何かあれば直ぐに連絡をいただくようお伝え致しました。
短期集中でのご受講頂きありがとうございました。
今後のお客様の更なる運転技術の向上を陰ながら応援させて頂きます。
弊社では教習車両はもちろんマイカー教習でも助手席からブレーキをかけられる様に『※補助ブレーキ』を装着しての教習が可能です。
※右ハンドル車のオートマ車に装着可能
大変お心苦しいのですが、弊社では千葉県以外への出張教習は教習料の他に出張料がかかってしまいます。
出張料の中には移動に掛かる高速道路利用料やガソリン代が含まれます。
出張場所により出張料が異なりますのでご受講をご検討されていらっしゃる方は予めお問合せ頂けますと幸いです。
初心者の方やペーパードライバーの方に、少しでも運転に対しての恐怖心を無くせるように又、安全に運転が出来るように最善をつくしてフォローしお手伝いさせて頂いております。
以上、インストラクター新納(ニコニコ😆ニーノ)でした。